2011年03月16日 10:15 pm/【投稿者】松下 洸平/ blog2009-2016
こんばんは!
松下洸平です!
まず、ここ数日BlogをUPする事が出来なくて本当にすみませんでした。
熊本公演を観てコメント下さった方々本当にありがとうございます。
またお声を聞かせてくださると嬉しいです!
僕は、元気です!
連日の地震報道や余震によって、まだまだ警戒が必要な時期ではありますが、被災地の方々の為に東京にいる僕らに出来るコトは何かと、いつも探しています。
そして、そんな中昨日シアタークリエで上演したミュージカル「ウェデングシンガー」を観劇しました。
事務所の先輩でもある林希さん*
ダンスLessonでお世話になってるさやかネエ*
以前インタビューさせてもらってました新納さん*
グローリーからずっと忘れずにいてくださってる樹里さん*
も出演している作品です。地震の影響により数日間休演となっていましたが、昨日無事に幕が開き、ソワレを観させて頂きました。
ただただ一言、
最高でした!
確かに、日本は今大変な状況にあります。
僕が言わずもがなです。
こんな時、僕らには何が必要なんだろうと考えていた時にウェデングシンガーを観て改めて感じました。
僕らが元気じゃなくてどうするの?
舞台に立って、歌って、踊って、泣いて、笑って、今頑張れる人が頑張らなかったら、
今本当に辛い思いをしてる被災地の方々は、どんな光に向かって進めば良いんでしょうか?
僕らが放つ光が、被災地の方々の夜や明日を照らしたい。
もちろん放ち方は自由です。
今回、「こんな時だからこそ、公演したい!」と願い幕を開けて僕らに生きる喜びと楽しさを届けてくれた全ての方に拍手です。
舞台を観て元気を貰えた!
この気持ちを声を大にして皆に伝えること、それもまた僕らにできることだと思う。
そして、元気の輪を広げて被災地まで届けましょう!!
先日、真琴さんのBlogに共感した言葉がありました。
頑張れる人が
頑張れる時に
頑張ればいいんです
その通りだと思う。
具体的に出来る事も、たくさんあります。
電気は節電して、心の電球を沢山つけよう!今頑張れる一人一人のそういう小さな気持ちで、救われる人もいると信じてます。
届けましょう!
PRAY FOR JAPAN。
僕たちにもまだ公演は残っている。だからこそ、昨日の観劇は一役者として、本当に勇気を貰った。
怪我などなく無事に公演が成功する事を祈っています!
どうか、皆さんが無事でいれますように。
<電気は節電、ココロで発電>
ねっ。
ではまた書きますね!
BIG LOVE!KEEP YOUR HEAD UP!
☆M.KOUHEI☆
*OFFICIAL HP*
http://www.kouheiweb.com/